imacocoenの ”いまここ”

それぞれが それぞれの "いまここ" を わかちあう

暦生活

「寒露 かんろ」「鴻雁来 こうがんきたる」

おはようございます今日から二十四節気では「寒露」「かんろ」 朝晩の冷え込みが厳しくなるものの日中は晴れ間が続き日中過ごしやすくなる頃。 徐々に夜が長くなり夜は美しい月も眺められます✨ 七十二候では「鴻雁来」「こうがんきたる」 つばめが南へかえる…

「蟄虫坏戸」「むしかくれてとをふさぐ」

おはようございます本日から 「蟄虫坏戸」「むしかくれてとをふさぐ」 外で活動していた虫たちが冬ごもりの支度を始めるころ。 そして「啓蟄」のころに再び顔をだします。 啓蟄の初候の 「蟄虫啓戸」「すごもりむしとをひらく」 と対になっています。 虫たち…

「鶺鴒鳴」「セキレイナク」

こんにちは☺️! 本日から 「鶺鴒鳴」「セキレイナク」 です。(携帯が使えず今の投稿になってしまいました) 高い声でセキレイが鳴くころ。 我が家にはキセキレイが春にやってきて元気に鳴いてくれてますが先日も姿をみかけました!!また会えるかな♥️ みなさ…

「中秋の名月」2022 9月10日

こんにちは☺️カインズマルシェに納品してまいりました! 娘ちゃんの予定が変更になり、3人で納品に変更~!&お外ごはん。家族みんなカレーラバー♥️ 今日は中秋の名月、十五夜ですね️✨(中秋の名月は旧暦の8月15日をさすので毎年変わります。 今年は早いですね…

9月9日 「重陽の節句」

こんにちは☺️ ご注文のクッキーを焼き焼きしてます 本日は9月9日。「重陽の節句」「菊の節句」「栗の節句」とも呼ばれ、邪気を払い健康と長寿、開運を呼び込む大切な日。 五節供の一つです。 1月7日の人日の節句3月3日が桃の節句5月5日が端午の節句7月7日が…

「白露」「はくろ」「草露白」「くさのつゆしろし」

「白露」「はくろ」 夜中に大気が冷えて 朝、草木や花に朝露が宿りはじめるころ。 朝の光に輝く露のことを「白露」と昔の人はよんだそう。 「草露白」「くさのつゆしろし」 朝晩の空気が冷えて草の上の露が白く涼しく見える状態をさします。 「露が下りると…

「天地始粛」「てんちはじめてさむし」

おはようございます☺️ 本日から「天地始粛」「てんちはじめてさむし」 暑さがおさまり、秋が深まり始める頃。秋雨前線が登場して冷たい空気を運んできます。 朝晩の冷えにもご注意くださいませ!それでは本日もまた素晴らしい日を 最後までお読みくださりあ…

「処暑」「しょしょ」「綿はなしべ開」「わたのはなしべひらく」

おはようございます✨ 本日から二十四節気では 「処夏」「しょしょ」 暑さもようやくおさまり、ひと息つく頃。台風の被害を受けやすい頃。 七十二候では 「綿はなしべ開」「わたのはなしべひらく」 綿の実がはじけて綿花、綿毛(コットン)が覗く時期。 ※画像は…

「蒙霧升降」「ふかききりまとう」

おはようございます☺️本日から立秋の末候「蒙霧升降」「ふかききりまとう」 「蒙霧」「もうむ」とはもうもうとちたちこめる濃い霧のこと。 早朝、水辺や森では深い霧がたちこめ朝夕に涼しさを感じます。 ちなみに秋が「霧」「きり」春は「霞」「かすみ」と季…

「立秋」「りっしゅう」「涼風至」「すずかぜいたる」

おはようございます☺️本日から 「立秋」「りっしゅう」 まだまだ日中は暑いですが、秋を感じる頃。ひぐらしが鳴いたり、朝夕には涼しい風を感じます。 栗のいがいがさんが落ちいてたり柿がなっていたり、トンボがとんでいたりと秋めいているのを私も感じてお…

「大雨時行」「たいうときどきふる」

おはようございます 本日から大暑の末候 「大雨時行」「たいうときどきふる」 夕立や台風などの夏の雨が激しく降るころ。 キレイな青空に沸き上がる入道雲は夕立を教えてくれてるそう。 急な夕方に降られることもあるかもしれませんが西の空には虹が見 える…

「土潤溽暑」「つちうるおうてむしあつし」

おはようございます 本日から七十二候では「土潤溽暑」 「つちうるおうてむしあつし」 熱気がまとわりつく蒸し暑い頃。 「炎暑」「えんしょ」 の太陽のギラギラ照りつけるような暑さではなく 「溽暑」「じょくしょ」 とは湿度の暑い曇り日の蒸し暑さを指しま…

「大暑」「桐始結花」

おはようございます☺️本日から二十四節気では 「大暑」「たいしょ」 一年で最も暑さが厳しく感じられるころ。うなぎを食べて体力をつける土曜の丑の頃(本日23日土曜の丑です。)や花火大会、海遊びなど夏の楽しい行事も盛りだくさん! 七十二候では 「桐始結…

本日7月20日から夏土曜はじまり♪

こんにちは☺️今日から夏の土曜いりです。 今年2022年は今日7月20日(水)から8月6日(土)まで。 土曜の丑の日は今年は2回。7月23日(土)と8月4日(木)です。(ちなみに今年の8月4日は旧暦の七夕でもある。) もともと土曜とは季節の変わり目の年4回あるものなのです…

鷹乃学習 たかすなわちわざをならう

おはようございます☺️小暑の末候 「鷹乃学習」「たかすなわちわざをならう」 鷹のひなが親鳥に狩を学ぶ頃。 親鳥から離れ完全に離れていくのは8月9月頃。ちょうど今は学習期間にあたるころだそう。 単独で行動する鷹が親子で行動するのは一定期間だけです。 …

「蓮始開」「はすはじめてひらく」

おはようございます☺️本日から 「蓮始開」「はすはじめてひらく」 薄暗い早朝にはなを咲かせて昼には閉じていきます。 これを3日間繰り返し4日目は閉じることなく枯れてゆきます。 泥の中から美しい花をを咲かせる。薄暗い暗闇の中から花を咲かせる。そして…

本日、新暦の七夕🎋✨

こんにちは!たけゆらの里おおたき スーパーランドいすみ店(写真とりわすれました)に納品してまいりました。 本日新暦では七夕ですね~✨ この時期はまだ例年だと梅雨で織姫と彦星が天の川で会えるのかなぁなんて話をしている気がしますが、 それもそのはず。…

「半夏生」 「はんげしょう」

おはようございます☺️!本日から夏至の末候 「半夏生」「はんげしょうず」夏至から数えて11日目が半夏生 半夏生は雑節のひとつです。 今はだいぶ早まりましたが、昔は、この頃までに田植えを終わらせる目安でもあったそうです。 この時期までに終わらないと…

「菖蒲華」「あやめさなさく」

おはようございます☺️本日から「菖蒲華」「あやめはなさく」 「菖蒲」とかいて「あやめ」とよぶのらしいのですが、 あやめ科の花のことをさし、実際にあやめが咲くのは5月頃。 「菖蒲」は6月~7月に水辺に咲く「ハナショウブ」のことをさしているのではとの…

「梅子黄」「うめのみきばむ」

こんにちは☺️!本日から芒種の末候 「梅子黄」「うめのみきばむ」 青梅が黄色く色付いてくる頃。 先日は青梅で梅肉エキス作りでしたが、今度は完熟梅にして、梅干しづくりをします!! 暦の生活をしようとおもったら身近に感じられる自然がたくさんある豊か…

「芒種」「ぼうしゅ」「蟷螂生」「かまきりしょうず」

おはようございます☺️大多喜、恵の雨でございます⛰️☔✨ 本日から二十四節気では「芒種」「ぼうしゅ」 「芒」「のぎ」とは稲の穂先にあるとがっている部分のこと。 稲や麦などの穂のでる植物の種をまく頃。この頃から雨が増えてくるそう☔ 七十二候では「蟷螂生…

「麦秋至」「むぎのときいたる」

おはようございます☺️本日から 「麦秋至」 「むぎのときいたる」 麦の穂が黄金色に輝き、麦にとっての秋✨収穫を迎えます。 いまここ園でも大変お世話になっている麦達。自然の恵みに感謝!! (ビールも♥️) それでは今日も愛に満ち溢れた日を✨ 最後までお読み…

「竹笋生」「たけのこしょうず」

おはようございます☺️! 本日、立夏の末候「竹笋生」「たけのこしょうず」 たけのこがでてくる頃。すでに孟宗竹は春からでておりますがこのたけのこは日本原産の真竹をさしているそう✨ 大多喜ならでは、今年も美味しいタケノコを堪能しまくりました♪ それで…

「蚯蚓出」「みみずいずる」

おはようございます☺️ 本日から「蚯蚓出」「みみずいずる」 みみずは自然界の鍬(くわ)といわれていて、土を耕してくれるとのこと! みみずをみつけたらそこは豊かな土壌の証です✨ みみずは目がみえなく「目見えず」が「みみず」になったとか身体には光を感じ…

「霜止出苗」「しもやみてなえいずる」

おはようございます☺️ 本日から七十二候では 「霜止出苗」 「しもやみてなえいずる」 朝晩の霜が北国でもなくなり、稲の苗がスクスクと育つころ。 朝起きたら、霞におおわれ幻想的な世界に✨✨✨ ちなみに春は霞(かすみ)秋は霧(きり)夜さ朧(おぼろ) というらし…

「穀雨」「葭始生」

おはようございます☺️大多喜のお山、恵みの雨です️✨ 本日から二十四節気では 「穀雨」「こくう」 たくさんの穀物が育つようにと恵みの雨がしっかりと降り注ぐころ。田畑に種をまく準備の目安ともされるそう。 七十二候では「葭始生」「あしはじめてしょうず…

「虹始見」 「にじはじめてあらわる」

おはようございます! 本日から清明の末候 「虹始見」「にじはじめてあらわる」 春がふかまってきて冬にはみれなかった虹がみれるようになるころだそう 虹には「虫」 という字が使われていますが中国では空に大きな蛇が空にのぼり龍になると考えられていたそ…

春の野草会

こんにちは☺️!春の光がキラキラしてます大多喜のお山です :さて昨日はいすみのお友達のステキなおうちにてヨモギ団子作りと春の野草天ぷら会とBBQ✨: 子どもたちはたくさんよもぎを積んで大人たちは裸足になってアーシングしながら野草をつんで大地とふれあ…

清明「せいめい」 玄鳥至 「つばめきたる」

おはようございます☺️ それではまたいってみましょう笑! ✨いまここ園の暦便り✨ 昨日は4月4日、幸せ日そして令和4年4月4日の444の4並び! さらなる幸せと輝きがここからまたぐぐっと満ち溢れていくことと思います! それもそのはず♥️暦の上では今日から二十…

雷乃発声 かみなりすなわちこえはっす

おはようございます☺️ 朝散歩をしていてもお花達がたくさん咲いていて楽しい今日は日の出もみれた☀️✨それではいってみよう~笑! ~いまここ園の暦便り~ 本日から春分の末候 「雷乃発声」 かみなりすなわちこえをはっす 遠くの空で雷がなりはじめるころ⚡ 定…